| <23日> 第14講義室 |
13:10 | 開会 | |
| [座長:坂井] |
13:15 | 鷹取 慧(立命館大) | 身体ゆらぎによる疲労度の計測法 |
| 貞包 浩一朗(同志社大) | |
14:00 | T. Maki(日本女子体育大) | バレエにおける力学的分析1.フェッテの持続に関する |
| 中島 由美(明星大) | 考察 |
14:45 | 休憩 |
| [座長:原田] |
15:00 | 池田 翔貴 ほか(山口大) | バスケットボールのシュート軌道についての力学的考察 |
15:45 | 長岡 大輝 ほか(山口大) | バスケットボールのシュート動作における力学的解明 |
16:25 | 休憩 |
| [座長:徳田] |
16:40 | 中村 匡志, 田中 寧生 | 光環境下におけるオタマジャクシの運動制御機構 |
| 田中寧生, 梶浦 果鈴 | |
| 原田 由美子(山口大 生物) | |
17:25 | 自由討論 |
| |
| <24日> 第21講義室 |
| [座長:貞包] |
9:30 | 森下 航成 ほか(山口大) | 膝の屈曲が及ばす走動作への影響 |
10:10 | 柿木 優衣 ほか(山口大) | 長距離走における効率性の観点から見る下肢の動作 |
10:50 | 休憩 |
| [座長:板井] |
11:05 | 大木 元裕 ほか(山口大) | サッカーのゴールキックの力学的考察 |
11:50 | 槇埜 佑香 ほか(山口大) | ソフトテニス(フォアハンドストローク) |
12:30 | 昼休み、自由討論 |
| [座長:大木] |
14:00 | 徳田 健太郎, 坂井 伸之 | 野球競技における投手のピッチング動作の力学的解明 |
| 栗原 俊之(山口大) | |
| 安谷 佳浩(南砺福野高) | |
14:45 | 金井 梨花 ほか(山口大) | 野球の打撃動作の力学的解明 |
15:25 | 休憩 |
| [座長:槇埜] |
15:40 | 坂井 伸之 ほか(山口大) | 器械運動の力学 |
16:25 | 自由討論 |
(17:00 | 編集委員会) |
| |
| <25日> 第21講義室 |
| [座長:池田] |
9:30 | 小関 要作(埼玉医大) |
剣道の蹴り出し動作におけるエレベーター効果を最大限化 |
| | するための一考察 |
10:15 | 板井 駿悟 ほか(山口大) | 面打ち動作における膝関節の屈曲動作の力学的影響 |
11:00 | 休憩 |
| [座長:柿木] |
11:15 | 眞乘坊 智哉 ほか(山口大) | 空手道における刻み突き動作の力学的考察 |
12:00 | 閉会 | |
参加資格:本学会会員
参加費:無料
参加申込:以下の事項をメールでお知らせ下さい。
・現地参加・オンライン参加 の別
・講演の有無、講演される場合は題目
(件名に「年次大会 お名前」と書いて頂けると助かります)
講演の申込期限は8月31日です。
参加のみの申込も、準備の都合上、できるだけ8月31日迄にお願いいたします。
宿泊施設は各自での手配をお願いいたします。ホテル喜良久がわりと便利です。
|
2024-9-20 更新
|